たまごてんぐたけ

たまごてんぐたけ
たまごてんぐたけ【卵天狗茸】
担子菌類ハラタケ目のキノコ。 世界的に分布し, 夏から秋にかけ林内の地上に発生。 初め卵形, のち平らに開く。 傘は径7~10センチメートルで表面は灰緑色。 茎は白色で, 根元は袋状のものに包まれる。 傘の白いシロタマゴテングタケ・ドクツルタケとともに, 猛毒キノコとして名高い。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”